menu
close
愛恵福祉支援財団より最新の情報をご覧いただけます。
助成金
新型コロナウィルス感染拡大に伴う社会福祉活動「緊急助成」 7月の申請分について 愛恵福祉支援財団は7月の緊急助成の支援先を以下の点を考慮して採択いたしました。 新型コロナウィルス感染の影響を受けて、利用者及び支援者の生活…
講座・講習会
読むことが困難な人々への読書支援のための 音声デイジー製作講習会(基礎編)―全3回― 「音訳」は“読むことが不自由な方々のために、文字などを音声化する”ことです。 パソコンを活用した録音と文字のデータを合わせた情報システ…
愛恵福祉支援財団では、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて、緊急な対応を迫られている地域や施設の社会福祉活動や社会福祉施設等の事業に対して、「緊急助成」を行うことといたしました。 詳細は下記募集案内をお読みください。…
2020年度手話教室開講日再延期のお知らせ 新型コロナウイルス感染の収束はいまだ見通しがつかない状況にあります。 愛恵手話教室では2020年度の開講を1カ月延期することといたしましたが、5月開講はまだ危険であるとの判断を…
お知らせ
愛恵福祉支援財団では東京都からの外出自粛要請に伴い、しばらくの間事務局の業務を短縮しております。 御用の方は電話かメールでお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染防止のため、皆様の安全を考慮し、2020年度手話教室の開講を1カ月延期することといたしました。現時点におきましては5月の第2週からスケジュール通りに講座を開きます。 ご質問等がございましたらメールま…
愛恵エッセイ賞
2月29日(土)に予定をしておりました賞表彰式は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止することとなりました。受賞者の皆様には別途ご連絡致します。
2019年度に開催されました公開講座のDVDを貸し出します。 貸し出しご希望の方は愛恵福祉支援財団事務局までご連絡ください。 電話 03-5961-9711 ema…
2020年度愛恵手話教室受講生を募集します 初めて手話を勉強する方から、初級、中級、上級レベルの方まで、それぞれの 技能に応じたクラスがあり、楽しく確実に手話を身につけるための講座です。 ◆ 開講クラス・曜日 原則…
当財団2019年度助成金を申請した事業所の皆様 多くのご応募を頂きありがとうございました。 募集案内には選考結果を12月中旬にお送りすると記載いたしましたが、応募者多数のため少し遅れております。 大変ご迷惑をおかけいたし…